光の秘宝館(命名:猫将軍さん)を抜け目指すはUFO墜落現場!
我々取材班はUFOの真の姿を見る事ができるのか!?
文章が楽しい猫将軍さんのアメブロはこちら!
道を進んで行くとスター・ロードのような長い光の回廊が!
いろんな色に光っててビューリホーですぞ!
こてつは寒いのかどうでもいいって雰囲気(^^;)
歩きたそうだったんですけど結構坂がキツくてカートで移動しました。
りょうたはカートで体力が回復したのか率先してましたねw
坂だからけんたが転がってきて二人でちょっと揉めてました(^^;)
回廊を抜けると広大なイルミネーションの平原が!
下りでかなり坂がきついのでベビーカーとかの方はちょっと厳しいかもしんない(^^;)
暗いのでお気をつけあれ!
楽して登りたい方にはリフトもあります(^^)
私も虹色に輝く坂を登りたかった…。
アップダウンが激しいので一周するとかなり体力を消耗します(^^;)
一応順路通りに歩いたんですけどUFOだけ見たい人は逆回りをオススメw
お年を召した方が多かったのだけど、みんな元気に歩いておられました!
絶対私より元気で体力があります(^^;)
時期が早いけどクリスマスツリーの前でお写真を撮ってる方が多かったですね(^^)
ちなみにけんたはずっとこんなカンジw
さ、寒かったからねぇ(^^;)
暗闇で光り輝くメリーゴーランドはちょっとサイレントヒルっぽくて良かったw
サイレントヒル>静かな岡>静岡>観光地って事らしいですよw
そして我々はついにUFOの墜落現場に到着したのだッ!!
そこには光り輝く物体が!!
UFOにはテクノなサウンドと共にスターチャイルドが!!
オーケストラだったら「2001年宇宙の旅」みたいですねw
そして我々はついに第三種接近遭遇を果たしたのだッ!!
まさに「未知との遭遇」を体験したのですッ!!…はぁはぁ。
きっと彼らは高度な科学文明の発展の危険性に警鐘を鳴らしに来たに違いありません!
いや~友好的な宇宙人で良かった~~!!
へぇ~。
…あれ、盛り上がってるのお父さんだけ?
仕方ないのでドーナツを買って中の方をちょっとだけあげて誤摩化しておきました(^^;)
はい、これでみんなご機嫌w
ちょっと名残惜しそうなこてつw
たぶん最後のオヤツが効いたのでしょうw
やっぱりお子様には食べ物だなぁ(^^;)
というわけでワンず達の第三種接近遭遇はおしまいで~す!
長々とお付き合いありがとうございました~(^^)
↧
ワンず3兄弟、さがみ湖イルミリオンに行く!その3
↧