Quantcast
Channel: 尾山泰永の漫画生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1174

チラ見せギャル描きました!「ウィンターズ・ボーン」「レジェンド・オブ・チュンリー」

$
0
0
チラ見せギャル

チラ見せギャルを描きました(^^)
え…チラじゃない?

今日はネームの修正に集中するのでコメントは少し遅れます(^^;)
ちょっと遅くなるだけですので~!

ウィンターズ・ボーン スペシャル・エディション [DVD]/Happinet(SB)(D)

¥3,990
Amazon.co.jp

サンダンス映画祭グランプリ&脚本賞2冠の父親を探す女の子のお話「ウィンターズ・ボーン」
「ハンガーゲーム」のジェニファー・ローレンスさんの力強い眼差しが素晴らしいですよ!

オザーク山脈の村に住む少女リーは心の病んだ母親の代わりに幼い弟と妹の世話をしていた。
ある日ギリギリの生活をなんとかしのいでいたリーの元に保安官が現れる。
自宅を担保にして保釈され失踪した父親が出廷しなければ家が没収されると言われて…。

失踪してしまった父親を探さないと唯一の生活基盤である家を失ってしまう主人公とその家族。
主人公と同じように貧しい生活をしている親族達は父親の捜索に協力してくれようとしません。

しかも父親の事を隠すかのようによそよそしく、主人公に父親を捜すのを止めさせようとします。
親族の一人は火事現場に連れて行き、父親は死んだから探してもムダと諭すのです。
しかしその現場を見たリーは草の生え方でそれが嘘であるとすぐに見破っちゃうんですよね(^^;)

父親の兄弟であるティアドロップはリーを脅してきますが、リーは諦めません。
離れた場所にいる女性にまで会いに行き、父親は何かヤバイ事の関わった事がわかるのです。

そして父親と関わっていた連中までたどり着きますが、捕らえられリンチされてしまいます。
もうすぐで殺されてしまうかもしれない状況に現れた人物とは…!?
果たしてリーは家族の為に家を守る事ができるのでしょうか!?

家族を守ろうとする少女の成長物語ですが、この作品にはエンタメ系の明るい要素はありません。
山間部に住み貧しい生活を送るヒルビリーと呼ばれる人々の過酷な生活を描いた作品でもあります。

しかしそんな過酷な状況を必死になって打破しようとする主人公の姿に勇気をもらえるのです。
それくらいジェニファー・ローレンスさんの芝居は素晴らしく表情も力強くてたくましい!

「ハンガーゲーム」の主人公にキャスティングされたのもうなずけますね(^^)
ちょっと顔立ちがジュリエット・ルイスさんに似てて好きな女優さんですよ~!





ハンガーゲーム2も早く観たいっすわ~!

ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー [DVD]/アミューズソフトエンタテインメント

¥3,990
Amazon.co.jp

格闘ゲームを映画化した「ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」
ゲームのイメージと重ねて見なければ普通に楽しめるワイヤーアクション映画でした(^^)

幼い頃に家に押し入った悪漢達によって父親を拉致されてしまった春麗。
10年の月日が経ち天涯孤独になった春麗のもとに拳法の使い手元が現れる。
元から父親が生きている事を聞いた春麗は秘密結社「シャドルー」と戦う事を決意する。

突然現れた拳法家から技を習って最後に決め技で倒すかなりベタな作りですw
ベガ様はラウル・ジュリアさんとは違い結構普通の人なカンジ(^^;)
ちょっと「飢狼伝説」のギース様的なw

少し前にお亡くなりになったマイケル・クラーク・ダンカンさんはバイソン役で出ておられます。
本当にこれからもっと良い役が沢山来るはずの方だったのに残念です…。

春麗がインターネットカフェで調べ物をするんですけど、そのカフェはクーラーが無さそう(^^;)
絶対そんなトコでネットゲームとかやってたら暴走するよな~。
どうでもいいことですけどw


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1174

Trending Articles