リクエストがあった「生徒会の一存」の桜野くりむ描きました(^^)
原稿を無事終らせてから慌てて描きました(^^;)
さっきまで描いてた原稿とかなり違う頭身で苦戦しましたよ~。
もうちょっと目がキツいカンジがよかったかも…。
あとまた描き忘れてる部分があったわ~。
遅れてるコメント返しはゆっくりしていきますので~!
毎日かあさん(通常版) [DVD]/小泉今日子/永瀬正敏
¥4,104
Amazon.co.jp
西原理恵子先生の夫婦生活を描いた漫画を映画化した「毎日かあさん」
元夫婦の小泉今日子さんと永瀬正敏さんがギクシャクし始めた夫婦を演じてるのがスゴイです!
漫画家のサイバラ先生は二人の子供に恵まれ毎日忙しく子育てをしながら生活していた。
元戦場カメラマンの夫はアルコール依存症となりいくら禁酒しても止める事ができなかった。
生活に支障をきたし離婚を考え始めるが…。
漫画で読んでる時は辛く見えない部分も実写でやるとかなりせつなく痛々しいですね…。
旦那さんがアルコールによる幻覚で荒れたりする場面がすごくリアルすぎちゃって(^^;)
永瀬正敏さんの酔って目が据わってる状態とか本当に酔ってるように見える芝居にビックリ。
夫婦が会話する時に目線を合わせないカンジもリアリティありますね。
西原先生の漫画は大好きでよく読むんですけど、かなり生々しいお話が多いですよね。
絵柄が可愛らしいからオブラートに包まれて伝わるんですけど(^^;)
ラストで子供たちがお母さんの周りを明るく走り回るシーンが本当にせつない。
辛い時だからこそ笑って頑張らないといけないって気持ちにさせてくれる映画でした!
エネミー・フォース 米軍特殊部隊OSS ナチス潜入作戦 LBX-534 [DVD]/ARC
¥514
Amazon.co.jp
低予算のアレ風な戦争映画「エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦」
実際の映像をかなり入れてあるのですがあんまりリアル感とかは無いです(^^;)
ナチスがイギリス紙幣偽造計画を進めているのがわかり特殊戦略部隊が派遣される事になった。
しかし特殊部隊の隊員の一人が偽札を奪って自分たちのモノにしようと提案して…。
偽札を奪ってリッチになろう!って言い出した仲間を諭すのがダラダラ続くカンジです(^^;)
ドイツのベルンハルト作戦は敵国の偽札をバラまいて経済を混乱させるというもの。
結局、戦争が終ってドイツのお金はハイパーインフレ起こすんですけどね(^^;)
最近の銃のマズルフラッシュは合成が増えてて結構メジャーな映画でも火薬使ってないのあります。
足りないのを合成で盛るのは嫌いじゃないけど合成ばっかりだと安っぽすぎるかなぁ(^^;)
↧
桜野くりむ描きました!「毎日かあさん」「エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作」
↧