セーラージュピター描きました!
いちおうコンプリート?
やっぱりジュピターは拳を握ってないと!
ジュピターの変身はショートブーツからカメラがパンアップしてくるのが好きw
脚が長く見えますからね(^^)
キュアサニーはジュピターっぽい雰囲気ありますw
プリキュアはまだコンプリートしてないんですけどね(^^;)
ちょっと前に描いた「幻夢戦記レダ」の朝霧陽子も再アップw
ポニーテール繋がりでw
80年代のアイドルはポニーテールが似合ってました(^^)
「ニセコイ」でポニーテールが復活してて嬉しかったです!
大きい赤いリボンも昔っぽくて好き(^^)
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海 [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
¥3,590
Amazon.co.jp
ファンタジーアドベンチャー映画の第2弾「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海」
さっき見たらこの映画は「ハリー・ポッター」の監督さんが撮ってたんですね!
どうりで雰囲気が似てると思ったわ~(^^)
ギリシャ神話の海の神ポセイドンと人間の母との間に生まれた半神(ハーフゴッド)のパーシー。
かつて全能の神ゼウスらが封印した神々の父、邪神クロノスが復活しようとしていた。
復活を阻止する為に金の羊毛を取りに行く事にしたパーシー達だったが…。
大ざっぱな説明があって前作を見てなくても物語もシンプルなのでわかりやすいと思います(^^)
今回は主人公の異母兄弟でひとつ目の弟タイソンが登場して一緒に旅をします。
パーシーは前作で世界を救ったのにマグレだったと思い自分の実力の無さに悩んでいます。
しかも父であるポセイドンはパーシーが呼んでも反応がないのに弟には協力してくれたりして(^^;)
知名度と実力の差に思い悩むっていう設定もちょっと「ハリー・ポッター」っぽいかな?
悪い神様が復活しそうなのを止めるって展開もベタですけどファンタジーの基本ですからw
現代でギリシャ神話の神々と人々が共存するヘンテコ世界はちょっと「MIB」っぽくて好き。
でも今回はかなり「ハリー・ポッター」っぽいので差別化に失敗してる気もしました(^^;)
原作は読んでないから理由はよくわからないんですけどね~。
あ、ふなっしーが蛇の杖の声を担当してましたよ!!
なっしーとか言ってるんですw
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ハリー・ポッター」に行きたいなぁ~。
TVでずっと流れてるから完全に洗脳されちゃいました(^^;)
以前行った時はモンハンもバイオのイベントも無かった頃だったから…。
今はワンピースもあるしかなり賑やかなんでしょうね~!
↧
セーラージュピター描きました!「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海」
↧