以前描いた「魔女の宅急便」のキキを塗りました(^^)
真下から見たらどうなってるんでしょうかね?ドキドキ…。
このテーマ曲をカラオケで歌ったら「真面目に歌って下さいよ…」と注意された事が(^^;)
結構真面目に歌ったのに…。
実写版はまだ見てないんですけどレンタルせねば!
以前描いた「借りくらしのアリエッティ」の線画も再アップ!
モンハンに”狩り暮らしのアリエッティ”って称号が欲しいですw
「思い出のマーニー」も米林宏昌監督の作品なので早く観たいです(^^)
お話は知ってるんですけど日本を舞台にしてあるのでどうなってるのか楽しみ!
ハンガー・ゲーム2 ブルーレイ(特典Blu-ray1枚付き2枚組)/KADOKAWA / 角川書店
¥4,104
Amazon.co.jp
各地区の人々が殺し合うゲームで生き残った二人のその後を描いた「ハンガー・ゲーム2」
1作目よりスローテンポで3に続く展開なのでちょっと中だるみしてるカンジはしますね(^^;)
妹の代わりにハンガーゲームに志願し生き残ったカットニスは下層の人々の象徴となっていた。
カットニスに勇気をもらった人々は世界が変わる事を望み行動を始めていた。
人々が暴動に走るのを恐れた独裁者のスノーはかつての勝者を再び戦わせる大会を開催して…。
カットニスがゲームで勝利した事で人々は世界を変えたいという気持ちに目覚め始めます。
象徴となったカットニスを上手く操る事で民衆をコントロールしようとする独裁者スノー。
しかし民衆が世界を変えようとする力を止める事はできません。
そこで独裁者スノーはカットニスを再びゲームに参加させ殺す計画を立てるのです。
せっかくゲームに勝利し華やかな生活を手に入れた勝者達は再びゲームに参加させられます。
今回戦うのはかつてゲームに勝利した強者ばかり…。
果たしてカットニスはゲームで生き残る事ができるのでしょうか!?
…ってちょっと「グラップラー刃牙 最大トーナメント編」みたいなカンジかと思ったのに~。
ゲームの参加者は前作みたいに殺し合う事はあんまりせず完全協力プレイ状態に(^^;)
時代は共闘なのか!?
そしてゲームの裏側では別の計画も動いていたから、さぁ大変…ってトコで続きます(^^;)
前半はちょっとゆっくりめで前作程じゃないんですけど後半はそれなりに面白かったです!
次はハンガーゲーム…じゃないんじゃ??
スノーピアサー [Blu-ray]/KADOKAWA / 角川書店
¥5,076
Amazon.co.jp
偶然DMMのレンタルから届いた同じく階層社会を描いた映画「スノーピアサー」
「グエムル-漢江の怪物-」「母なる証明」のポン・ジュノ監督作品だと知ってビックリしました!
地球温暖化を止める為に化学薬品が散布され地球は雪と氷に覆われてしまい人類は壊滅状態に…。
永久機関を積んだ列車スノーピアサーに乗り込んだ人々はなんとか生き残り長い月日が経った。
スノーピアサーは先頭車両の富裕階層に支配され、後部車両の人々は過酷な生活を強いられていた。
貧困層に生まれたカーティスは仲間と共に反乱を計画し先頭車両へと向かうが…。
前半はナレーションで世界が氷に包まれた事をいっきに語りいきなり格差社会が描かれます。
ポン・ジュノ監督の作品って映像はリアル系なのにどこかコミカルでコントっぽいですよね(^^;)
今回もおなじみの飛び蹴りが炸裂しますよ~!
下層の人々は劣悪な環境で過酷な労働を強いられ苦しい生活を送っています。
後でわかるんですが人々が食べている食事は…なんと…うぇ…詳しくは本編でお楽しみ下さいw
カーティスは仲間と共に先頭車両にいる支配者を倒し人々の生活を変えようと計画します。
しかし各列車の扉にはセキュリティシステムがあり先に進む事ができません。
そこでセキュリティを破るためにソン・ガンホ演じるナムグンという男を探す事に。
ところがこのナムグンは薬物をくれないと動かないちょっと面倒くさい人だったりして。
そしてグエムルでも親子だったコ・アソン演じる娘にはなんと透視能力がありますw
カーティスは仲間と共にまだ見ぬ支配者に会い世界を変える事ができるのでしょうか!?
格差と階層社会を雪の中を走り続ける列車に見立てたちょっとおとぎ話のような作品なんですよね。
お話と展開は面白いんですけど、結構スローペースなのが残念。
各車両でいろいろな社会を描いてるんですけど、あんまりお話とは関係なかったりします(^^;)
最後に主人公が知る列車の秘密、自分の過酷な過去…といろいろ盛り込まれております。
でもちょっといきなりお話が展開するので戸惑う人も多いんじゃないかと(^^;)
主人公達と敵対するPTAのオバチャンみたいなキャラとかガタイのいい敵とか面白かったです(^^)
原作がビジュアルノベルっていうのもあって見た目がたってるキャラが多かったですね!
↧
魔女の宅急便のキキ塗りました!「ハンガー・ゲーム2」「スノーピアサー」
↧