本日は不連続シリーズ「男を惑わす名言集」27です(^^)
ちょっと女子~その持ち方はヤバイ~的なw
こういうパターンでもいろいろありそうですねw
ブルマやめて今風のショートパンツにすれば良かったかな(^^;)
ゴッド・アンド・モンスター [DVD]/イアン・マッケラン,ブレンダン・フレイザー
¥5,040
Amazon.co.jp
イアン・マッケランが「フランケンシュタイン」の監督を演じる「ゴッド・アンド・モンスター」。
ゲイのおじいちゃんが主人公という変わった映画なのですが、テーマが良くて面白かったです!
怪奇映画で名を馳せたジェームズ・ホエール監督は引退してお手伝いさんと二人で生活していた。
脳卒中で倒れてから過去の記憶と幻覚に悩まされる苦しい日々を送る事になってしまう。
家に新しくやってきた筋肉質の庭師に出会ってから彼の生活は変わっていく…。
あらすじだけだと単に色ぼけのゲイのおじいちゃんの映画かと思っちゃいますが違うんですよね(^^;)
年老いた映画監督も筋肉質の庭師も互いに両親に認められなかったというトラウマを持っています。
庭師の男はゲイの映画監督に少し嫌悪感はあるものの名声を得た人物として尊敬もしているのです。
ちょっと変わった価値観を持つ映画監督との会話を通じて庭師の男も成長していきます。
ブレンダン・フレイザー演じる庭師はマッチョだけどちょっと思慮が浅い男。
イメージがフランケンシュタインの怪物に近い雰囲気で良かったですね。
対して主人公の映画監督は年老いて名声も失い過去の人となっていて楽しみは色の事ばかり。
過去の記憶に苦しめられて現在の自分に絶望し死を望んでさえいます。
フランケンシュタインと怪物とオーバーラップさせて二人の関係を上手く描いていました。
ラストのブレンダン・ブレイザーが怪物の真似をして歩くシーンでちょっとホロリきましたよ。
ゾンビ・トランスフュージョン [DVD]/ジェネオン エンタテインメント
¥3,990
Amazon.co.jp
中盤まですごく雰囲気はいいのにいきなり終わるゾンビ映画「ゾンビ・トランスフュージョン」。
映像や見せ方はイイカンジなだけに盛り上がりどころで終わるのが残念です(^^;)
米国陸軍は死者を生き返らせ兵士として利用する方法を開発していたが危険な為中断されていた。
しかし計画が片田舎で再開される事になり、住民に知らせる事なく実行されてしまう。
住民がゾンビ化して片田舎の街はパニックに陥ってしまう…。
映像の色調とかゴアな演出とかは結構イイカンジなんですよね~。
ゾンビ薬を中和する薬を探しに行ってゾンビに囲まれてしまった所でいきなり終了(^^;)
続くって出てるけど…無いんだろうなぁ、たぶん。
投げっぱなしジャーマンかよ~!
↧
男を惑わず名言集27と映画監督の映画とまさかの所で続くゾンビ映画
↧