今回はめずらしく清純系女の子を描いてみました(^^)
ネームで詰まってて捻りも何もないですけど(^^;)
構成はできてるんですけど進みが悪い時ってあるんですよねぇ…。
今回の「夫婦交換ゲーム」は流行りの催眠モノで~す!
コメント周りはまたしてもちょっと遅れます(^^;)
けんたとりょうたの予防接種とかでバタバタしてて<出た!言い訳!
GANTZ [Blu-ray]/二宮和也,松山ケンイチ,吉高由里子
¥4,200
Amazon.co.jp
GANTZ PERFECT ANSWER [Blu-ray]/二宮和也,松山ケンイチ,吉高由里子
¥4,200
Amazon.co.jp
大人気コミック「GANTZ」の実写映画版を通しで見ました!
1は見てたんですけど2番目の「GANTZ PERFECT ANSWER」はまだ見てなくて(^^;)
漫画の方はもう完結したらしいですけどコミックスで読む派なのでまだ未見だったりして。
最終巻が来月発売らしいので買わないと~!
地下鉄で偶然出会った幼馴染の玄野と加藤は酔っぱらった男を線路から助け出そうとする。
電車に引かれてしまうと思った瞬間、目を開くと見知らぬマンションの一室に居た。
そこには見知らぬ人々と共に中央には謎の黒い球体があった…。
1はかなり原作に近かったですが2はかなりオリジナルなストーリーになってましたね。
オリジナルとは違ったTVドラマ的な感動モノっぽい作りになってました(^^;)
CGIの敵宇宙人が主体の1と違って2は「マトリックス」的なアクションメイン。
アクションだけで繋いである2はちょっとお話が単調なカンジかなぁ。
ラストの自己犠牲お涙頂戴的な展開とSF的なラストは嫌いじゃないです。
誰かがみんなを守ってあげなくちゃいけないって台詞をちゃんと受けてるオチでしたから!
マスターズ・オブ・ホラー 恐1グランプリ 世界の終わり/魔女の棲む館 [字幕] [レンタル落ち]/出演者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp
ホラー映画の巨匠が対決するドラマシリーズ「マスターズ・オブ・ホラー 恐1グランプリ」。
ジョン・カーペンター監督VSスチュアート・ゴードン監督の勝負やいかに!
ジョン・カーペンター監督の「世界の終り」はちょっと「マウス・オブ・マッドネス」的。
カービーは経営難の映画館を支える為、裏でレアな映画を買ってお金持ちに売っていた。
今回依頼されたのはたった一度だけ上映された「世界の終わり」という作品だった…。
TVシリーズではありますが怪しげな雰囲気は出ていました(^^)
主人公はかつて自殺に追いやってしまった女性の悪夢に苦しめられる事になります。
昔の幻の作品を追うっていうのがラブクラフトっぽくて好きですw
対するスチュアート・ゴードン監督の「魔女の棲む館」もクトゥルー神話な作品でしたよ!
大学生のウォルターは古いアパートの一室を借りて生活する事になった。
アパートの構造を調べ空間の交点を見つければ異次元に移動できると信じていたが…。
ラブクラフトの「魔女の家でみた夢」をB級テイストで描いた監督らしい作品でした!
ヘンテコなオッサンの顔がついたネズミがすごくB級チックでコミカルw
あんまりラブクラフト作品が好きじゃない方にはオススメしません(^^;)
小説読んでる方だったらそれなりに楽しめるんじゃないかと思います!
↧
清純系女の子描きました!実写のGANTZとホラーの巨匠対決DVD
↧