
今日から通常営業ってことでセーラー服少女描きました(^^)

土曜日は初めてのサバゲーに参加してきました!
装備はこんなカンジw
ヘルメットまで買ったんですけど、現地に行ってスコープが覗けない事を知りました…。
結局フルフェイスのゴーグルレンタルしちゃいましたよ(^^;)
戦場は葛飾にあるサバイバルゲームフィールド ラムラム。
あ、ブログに私の写真も載っちゃってますね(^^;)
サバイバルゲームフィールド ラムラム

ちゃんとしたサバゲーをやった事がないもので電動ガンの外装ばかりいじってました(^^;)
表面がプラスチックっぽかったので汚しを自分でいれましたよ~!
私は使い込んだようなボロっちい装備が好きなのでw
そんな事だから戦闘が始まって1分でやられる事が多かったです…。

ゾンビキラーって入ってる銃だったのでゾンビと戦ったカンジにしてみましたw
実際には返り血を拭き取ったカンジでちょっと赤くなってるんですけどね~。
表面には聖書のルカ9章1節が入ってるんです。
「イエスは12人を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を追い出し、
病気を直すための力と権威をお授けになった。」

ゾンビを倒す力を授かったような気持ちになってテンション上がりますw
小ちゃい白のドクロマークはスタンプを作って自分で押しましたよ!
あとはアルファベットのスタンプとデカールで仕上げましたw

相手を眠らせるつもりで「安らかに眠れ」って入れたのに、実際には私がやられてました…。
慣れてる人には当然ながら勝てませんね(^^;)
ゆっくり腕を磨いていきたいと思いますw
銀の匙 Silver Spoon ブルーレイ特盛版 [Blu-ray]/中島健人,広瀬アリス,市川知宏

¥7,992
Amazon.co.jp
荒川弘先生の酪農青春漫画を映画化した「銀の匙 Silver Spoon」
原作のエピソードをいろいろ詰め込んだカンジになってますが、全体の雰囲気は良かったです(^^)
進学校に通っていたが挫折し、とくに目的もなく大蝦夷農業高校に入学した八軒勇吾。
学校に通い始めると周りの生徒はみんな自分の目的を持っていて、勇吾は挫折感を感じ始める。
しかし仲間達と過ごすうちに農業に興味が湧いてきて…。
農業を目指す他の生徒達からは、目的がはっきりしない主人公はちょっと浮いた存在です。
周りの生徒達は体力もあって機敏に動けるのに主人公は体力的にもついていけません。
進学校から全然違う学校に進学して、ここでも劣等感を感じる事になります。
「桐島、部活やめるってよ」の逆バージョンってカンジかな?
主人公が他の生徒達と授業を進めていくうちに主人公は次第に目的意識をもつようになります。
このあたりの展開は「WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~に近いカンジですね。
各エピソードはほっこりさせられたり、考えさせられたりしてどれも素晴らしいです。
でもちょっと散文的で物語のテーマ性が薄くなってるカンジがしなくもないかなぁ。
しかしながら役者さん達のお芝居も雰囲気も素晴らしく、とても爽やかな青春映画になってます。
豚さんのシーンはちょっと実写で見ると厳しいかなって思いますけど(^^;)
マンガやアニメだとちょっと残酷な表現もソフトに感じますよね(^^)

マガジンサイベリア連載の生徒会モノのペン入れ作業中です!
遅れてるから頑張らなくっちゃ(^^;)

配信はまだ先ですがお楽しみに~!

それまでは「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」でお楽しみ下さい(^^)
コミックスは夏頃発売予定です!
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!
コミックシーモアでお読みになる方はこちら!
今日はJKイラストのまとめです~!






















