
以前描いた髪ブラ女の子塗りました(^^)
割と楽そうだったんで(^^;)

「ハ×られ通学電車×られ通学電車」のネーム作業中なんですが、ちょっと遅れ気味…。
またしてもコメントのお返事遅れます(^^;)

満員電車のシーンばっかりだから大変なんですよね(^^;)

業者の方がカラーにして下さってるのでフルカラーでお楽しみ頂けますよ~!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はHandycomicでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はコミックシーモアでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はまんが王国でお読み頂けます!
魔女の宅急便 [Blu-ray]/小芝風花,尾野真千子,広田亮平

¥6,156
Amazon.co.jp
角野栄子先生原作の児童書を実写化した「魔女の宅急便」を観ました(^^)
クレジットで知ったんですけど「呪怨」の清水崇監督作品だったんですね(^^;)
魔女の血を引くキキは13歳になって、魔女の修行の為に猫のジジと共に旅に出る。
飛ぶ事しかできないキキは人々の為になるように物を運ぶ宅急便の仕事を始めた。
しかし仕事の依頼は宅急便とは関係ないお仕事ばかりで…。
原作は児童書なんですけど、やっぱり宮崎駿監督のアニメ版と比較されちゃいますよね(^^;)
アニメだとキャラクターの顔がちょっと和風でもヨーロッパ風の町並みとマッチしてます。
実写は日本とヨーロッパを足したようなちょっとヘンテコリンな世界になってました(^^;)
でも映画が始まってしばらくすると慣れちゃうので私はそんなには気にならなかったですね。
黒猫のジジやカバなど一部の動物はCGで描かれてて、わりとリアルなお芝居してくれますw
空を飛べるけど他に何もできないキキと空を飛びたい少年の成長物語になってました(^^)
キキが魔女で悪さをしてると思われ嫌がられる場面は実写で観るとちょっと生々しいかな(^^;)
アニメ版は原作と物語を変えてあるので、これはこれでいいんじゃないかと思いましたね。
お話もすごくシンプルにわかりやすくまとめてありましたしw
あと、キキ役の小芝風花ちゃんもとっても素直なカンジで雰囲気は合ってると思いました(^^)
アニメの出来がよいのもあって、あえて実写にしたのはちょっとわからないですけど(^^;)
ハリー・ポッターが当たったから日本の魔法モノを実写で作ろうって事になったんでしょうかね!?
今日はカラーのキャラ絵まとめです~!

「魔女の宅急便」のキキ!

イクサー1!

「幻夢戦記レダ」の朝霧陽子!

「ガラスの仮面」の北島マヤ!

「シドニアの騎士」の紅天蛾!

「攻殻機動隊ARISE」版の草薙素子!

超音戦士ボーグマンのアニス。

「メガゾーン23」の時祭イヴ。

マクロスのリン・ミンメイ!

「マクロスF」からシェリル・ノーム!

さらに「マクロスF」からランカ・リー!

アトラスのゲーム「キャサリン」!

「花咲くいろは」の緒花ちゃん制服バージョン!

「鉄拳」からリリ!

「Another」から見崎 鳴ちゃん!

「ヨルムンガンド」からココ・ヘクマティアル!

「ヨルムンガンド」のバルメ!

ランブルローズの日ノ本零子!