「夫婦交換ゲーム」の最終話のネーム作業をしております(^^)
最終話なので台詞は消してありますw
かなり前から流れは決めてあったはずなのに思ったようにまとまらない…。
いつもの事なんですけどね(^^;)
最終話はゲームの理由が明かされ、夫婦の愛と絆が試されるお話。
が、頑張ってまとめないと!
トゥルース or デア 密室デスゲーム [DVD]/デヴィッド・オークス,リーアム・ボイル,ジャック・ゴードン
¥3,990
Amazon.co.jp
かなり前に予告編を見たのに借りるのを忘れてた「トゥルース or デア 密室デスゲーム」
海外の王様ゲームの最中に屋敷に閉じ込められ恐ろしいゲームを強要されるスリラーです(^^)
大学仲間の5人は同級生フェリックスのパーティに招待され田舎の屋敷へやってくる。
しかしゲームの途中でフェリックスの兄に銃をつきつけられ命をかけたゲームを強要されてしまう。
数ヶ月前のパーティーでのゲームが原因でフェリックスは自殺したと兄は大学の仲間に語る。
「真実」か「挑戦」を選ぶゲームをしながらフェリックスの自殺の理由を探ろうとするが…。
酒のボトルを回して「真実」か「挑戦」を選ぶあちらの王様ゲームで物語が展開します。
その挑戦というのが酸か水が入ってる瓶を選んで飲むっていうのが怖いですよね(^^;)
ゲームを続けるうちの過去のパーティーでの出来事がわかってだんだん真相に近づいていきます。
あらすじを読むと兄の復讐モノのようでもありますが、後半二転三転して良かったですね。
真相は結構シンプルでわかりやすいと思うのですが、好き嫌いは分かれるかなぁ。
ラストは爽快感があるってカンジではないですから(^^;)
ちなみにこの映画の予告編を見て「○辱教室」って漫画を描いたんですよね。
去年予告を見たっぽいからレンタルするのを1年くらい忘れてたんだなぁ(^^;)
姉がおかしくなった理由を弟が探るために関係者を教室に閉じ込めるってお話です。
あ、こっちはゲームじゃなくて、いかがわしい事しますw
キャリー2 [DVD]/ジェネオン エンタテインメント
¥3,990
Amazon.co.jp
今度リメイク版をやるので復習のつもりで昔見た「キャリー2」をレンタル!
最初の「キャリー」からかなり経ってる続編なんですけどライトなホラーに仕上がってますよ(^^)
念動力を持った少女レイチェルは母親が精神病院に入った事でずっと一人で暮らしていた。
他人との関わり合いを避けていたレイチェルにもたった一人だけ心を許せる親友リサがいた。
ある日、親友のリサが学校の屋根から飛び降りて自殺してしまい悲しみにくれるレイチェル。
調べているうちにリサは男子生徒の心ないイタズラによって心を痛めていた事がわかり…。
前作の生き残りのスーが学校でカウンセラーをしてたり、他にも前作との関わりがあります(^^)
後は独立した作品といってもいいくらいのライトな学園ホラーってカンジですね。
母親から抑圧されているキャリーと違いレイチェルは比較的普通の生活を送っています。
今回は恋愛要素もあってちょっと「ロミオとジュリエット」的な甘い要素もあったりなんかして。
親友の死の理由がわかり、自分もイタズラされる事でオリジナル同様最後に怒りが爆発!
オリジナルよりSFXは発達してるんですけど画面が明るめのせいか怖さは少ないですね。
ラストは見方によってはハッピーエンドともいえる爽やかな?ホラー映画になっています。
ただ一番最後のオマケ的なオチはいらないと思うんだよなぁ(^^;)
↧
夫婦交換ゲームのネームと「トゥルース or デア 密室デスゲーム」「キャリー2」
↧