
マガジンサイベリア連載中の「社畜女子株式会社」の表紙ラフです(^^)
いつも通りネーム作業で苦戦中でございます(^^;)
フルサイズはおやまんのTwitterで!

物語も中盤を過ぎてそろそろまとめに入らねばなりません。
頂いた感想を参考にしていろいろ盛り込んでいきますよ~!

夫婦交換ゲームはHandycomicで1話目が無料で読めます!

背徳学園はHandycomicで1話目が無料で読めます!
死霊の囁き [DVD]/アルバトロス

¥5,184
Amazon.co.jp
スタジオの幽霊話を小洒落た映像で撮ったホラー映画「死霊の囁き」
パッケージは怖い雰囲気なんですけど、ちょっと映像をオシャレにしようとして失敗してるかも。
ロック・バンドのメンバーたちは曲作りのため深夜のスタジオで作業を続けていた。
スタジオで自殺したロックミュージシャンの録音を発見して再生すると不思議な声が入っていた。
それを聴いてからバンドのメンバーがおかしくなりはじめて…。
黒魔術の設定も絡めてあって雰囲気は悪く無いと思うんですけど展開はスローでちょっと地味かな。
自殺したミュージシャンって設定ももう少し掘り下げて魔術と絡めてあったら面白かったかも。
お話があんまり作り込まれてないのを、音楽PV的な映像演出でなんとかしようとしてるカンジ(^^;)
それが小洒落てるから、さらに怖く無いっていうのがショボーンなんですよね…。
「セブン」のデヴィッド・フィンチャー監督もPVの出身ですがセンスの差を感じるなぁ。
最近映像が綺麗なホラー作品は多いんですけど、怖さもちゃんと表現してくれないと~。
まぁ、シナリオのせいなのかもしれないですけどね(^^;)
江戸川乱歩「魔術師」より 浴室の美女 [DVD]/キングレコード

¥2,700
Amazon.co.jp
江戸川乱歩原作の名探偵・明智小五郎の活躍を描いたシリーズドラマ「浴室の美女」
コツコツこのシリーズをレンタルして見てたんですけどやっとコンプリートしましたw
天地茂以外のも全部見ましたが、やっぱり天地茂版が一番良かったです(^^)
原作は「魔術師」なんですけど映像にすると珍妙で面白い場面がいっぱいなんですよね~!
壁から魔術師の男が顔を白塗りにしてマスクのふりをして部屋を覗いてたりしてオモシロスギw
その魔術師役も水戸黄門役でもおなじみの西村晃さんだったりします(^^)
初期の作品だからまだ明智小五郎が死んで変装して蘇るとかは確立されてなくて逆に新鮮w
毎回回りくどい登場や謎解きをするのがたまらんです(^^)
このシリーズを見てから「金田一少年の事件簿」を見るとさらに楽しいですよ!
「金田一少年の事件簿NEO」も溜まってるから早く見なくちゃw