リクエストがあった「機動戦士ガンダム00」のアーミア・リー描きました(^^)
エプロンを着ているってリクエストだったのでご用意しましたよw
おや、うまく隠れてるw
消される事も考えて制服Verも描きました(^^)
「機動戦士Zガンダム」のロザミア・バダム!
「機動戦士Zガンダム」のフォウ・ムラサメ!
「機動戦士Zガンダム」のフォウ・ムラサメ全身バージョン。
「機動戦士Zガンダム」のハマーン・カーン!
「機動戦士Zガンダム」のサラ・ザビアロフ。
「機動戦士Zガンダム」のエマ中尉!
「機動戦士ガンダム」のマチルダさん!
「機動戦士ガンダム」のフラウ・ボウ!
「機動戦士ガンダム」のミライ・ヤシマ!
「機動戦士ガンダム」からセイラさん!
「機動戦士ガンダムZZ」のプル!
「機動戦士ガンダムZZ」からミネバ様w
「機動戦士ガンダムU.C」からオードリー(ミネバ様)!
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のルナマリア・ホーク!
「機動戦士ガンダムSEED」のラクス・クライン!
「ガンダムビルドファイターズ」のアイラ・ユルキアイネン!
「ガンダムビルドファイターズ」のコウサカチナちゃん!
ガンダムキャラも結構描きましたね(^^)
リクエストがあればリクエスト記入ページに書いておいて下さいね~!
ロスト・ボディ Blu-ray/松竹
¥4,104
Amazon.co.jp
シッチェス映画祭オープニング作品になったスペインのサスペンス映画「ロスト・ボディ」
最初は犯人視点で描いた倒叙サスペンスの雰囲気なんですが後半二転三転して良かったです(^^)
死体安置所の警備員が車に敷かれ遺体が警察の死体安置所に運び込まれた。
さらに安置所からマイカという女性の死体が忽然と姿を消している事がわかる。
ハイメ警部は女性の夫に連絡をするが、夫の様子がおかしい事に気づいて…。
警部が死んだ女性が資産家で夫の落ち着いた態度から妻
の死体を隠したのは夫だと疑います。
というのも資産家の妻の死因が心臓マヒだったのと、男が研究者だったからです。
そして研究者の夫には愛人が居て、妻は浮気を疑い財産の相続契約を変更しようとしていました。
夫は契約書を変更される前に妻を心臓マヒを装うため毒殺したハズでした…。
しかし夫の知らない所で死体が安置所から持ち出されてしまっていたのです。
夫の犯行が「刑事コロンボ」のように先に描かれるので倒叙サスペンスのように思ってました。
ところが死体が消えてしまった事で犯人である夫もいろんな事を疑い始めるのです。
「刑事コロンボ」にも犯人が予想してない事が起きてる事件がいくつかありますよね(^^)
はたして死体を隠したのは一体だれなのでしょうか!?
夫は妻が自分をいろいろ調査していた事を知り、実は生きていて自分をハメたのではと考えます。
妻に怯える夫の姿がちょっとホラーみたいに描かれているのも面白かったですね(^^)
この映画は後半になってさらに二転三転して面白い展開になっていきますよ!
ミスリードの仕方が面白いのでサスペンスが好きな方にお薦めです(^^)
アーミア・リー描きました!(2Ver)ガンダム絵まとめと「ロスト・ボディ」
監獄娘これくしょん3話の仕上げと似顔絵まとめと「処刑島 みな殺しの女たち」
Handycomicから配信予定の「監獄娘これくしょん」3話の仕上げ作業中です!
キャラが多くて塗り分けも大変ですが頑張ってますよ~!
問題がある4人の女生徒達は森の中にある学校に集められ厳しい指導を受ける事になります。
しかし学校には他にも大勢の女生徒達が集められていたのです。
実際に海外に親が問題ある子供達を更正させる学校があったのをモデルにしました。
その学校では親には子供達の元気な姿をビデオで送り、裏では酷い環境で生活させていたとか。
鶏小屋 [DVD]/アルバトロス
¥5,184
Amazon.co.jp
「鶏小屋」ってタイトルでホラー映画にもなってるので興味がある方はどうぞ!
以前ブログに描いた感想はこちら!
イケない初体験(1) (MAHK/グループ・ゼロ)/MAHK/グループ・ゼロ
¥価格不明
Amazon.co.jp
配信されるまで少し時間があるので、それまで「イケない初体験」でお楽しみ下さいw
「イケない初体験」もフルカラーでスマホ版は一部アニメーションもあります(^^)
「イケない初体験」はHandycomicでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」がHandycomicからも配信になりました(^^)
こちらもフルカラーコミックになってますので~!
「ハメられ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
ハメられ通学電車-いたずらしないで…-」はHandycomicでもお読み頂けます!
今日は似顔絵のまとめです(^^)
剛力彩芽さん!
いつもコメントを下さる紫季たんさんの似顔絵イラスト(^^)
紫季たんさんのアメブロ
レーサーにしてモデルもなさっている神子島みかさん!
神子島みかさんのアメブロ
コスプレイヤーでアーティストのOMIさんの似顔絵!
OMIさんのメタルギアのコスプレ!
OMI化郎GIBSON
新・山田さんことミランダ・カーさん!
ミラ・ジョヴォヴィッチさん!
ミシェル・ロドリゲスさん!
アンジェリーナ・ジョリーさん!
綾瀬はるかさん!
前田敦子さん!
処刑島 みな殺しの女たち [DVD]/TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
¥4,860
Amazon.co.jp
ケイト・ボスワース主演のサバイバルホラー映画「処刑島 みな殺しの女たち」
ゴアな演出よりアクションメインの普通のサバイバルホラーでしたw
サラは親友との関係を修復するため、思い出の無人島で週末を過ごすことにする。
しかし誰もいないはずの島には戦場から帰って来たばかりの複数の男達が居た。
最初は楽しく過ごしていたが、サラの親友の一人が酔って襲ってきた男を殺してしまって…。
仲良し女友達3人組の関係を修復する為に一人が嘘をついて残りの2人を仲直りさせようとします。
壊れた友情を元に戻すために来た楽しい旅行が、島に男達が居たせいでとんでもない事に(^^;)
ケイト・ボスワースさんは「スーパーマン リターンズ」にも出ておられますよね(^^)
実際に両目の色が違う方で映画ではコンタクト入れておられるんですよ!
虹彩異色症でオッドアイになってる女優さんってめずらしいですよね!
バイトルチュー描きました!ボツ絵まとめと「金田一少年の事件簿N(neo)」
今日は趣向を変えてバイトルのCMコスチューム描きました(^^)
こういうアイドルちゃんの服装もリクエストがあれば描きますねw
ここ数日間、脇腹のあたりが痛かったので病院に行く事に。
原因がわからないって事で初めてCTを撮りました(^^;)
痛くて仕事ができないって程じゃないんですけど、やっぱり心配ですからね~。
結果は一週間後なんですけどドキドキしますよ…。
今日はお蔵入りになったボツイラストとかのまとめです(^^)
お蔵入りナース!
お蔵入り巻き毛の女の子!
お蔵入り猫耳娘!
お蔵入り悪魔娘!
年賀状のボツ絵!
「イケない初体験」で使われなかったカラー!
イケない初体験(1) (MAHK/グループ・ゼロ)/MAHK/グループ・ゼロ
¥価格不明
Amazon.co.jp
「イケない初体験」はHandycomicでお読み頂けます!
金田一少年の事件簿N(neo) Blu-ray BOX/バップ
¥21,816
Amazon.co.jp
Hey! Sαy! JUMPの山田涼介さんが金田一少年を演じる「金田一少年の事件簿N(neo)」を通しで!
4代目は初代の堂本剛さんに近い雰囲気のお芝居で私は気に入っております(^^)
どういうわけか川口春奈さんの美雪はAカップの貧乳設定になってました(^^;)
「TRICK」を意識したんでしょうかw
マガジンのヒロインは巨乳でキマリなのに~!
最近放送されていたアニメ版の「金田一少年の事件簿R」にもゲーム館の殺人が入ってましたね。
比較して見てたんですけど細かい違いがあって面白かったですw
成宮寛貴さん演じる地獄の傀儡師・高遠遙一も原作よりちょっと人間的なカンジでスキかな(^^)
水谷豊さんもカメオで出てくれると良かったんですが、局が違うからダメか(^^;)
ウィングマンの美紅ちゃん描きました!女の子キャラまとめ
リクエストがあったウィングマンの小川美紅ちゃん描きました!
この髪型難しいのでアレンジしました(^^;)
以前描いたアオイさんも再アップ!
今日は「監獄娘これくしょん」の仕上げ作業に集中するのでコメントとか遅れます(^^;)
フルカラーの漫画ってキツイ…。
ってことで今日はこれまでのキャラ絵並べておきます(^^;)
ヌルい更新で申し訳ありませんっ!
ニセコイの組み絵!
キャラは塗って頂きました(^^)
ちょっと今日はリンクつける余裕がなくてスミマセン!
こちらも塗って頂いたニセコイの鶫誠士郎ちゃん!
こちらも塗って頂いたそに子!
ポップンミュージックのミルク!
「きまぐれオレンジロード」の鮎川まどか!
同じく檜山ひかるちゃん!
「幻夢戦記レダ」の朝霧陽子!
イクサー1!
「宇宙戦艦ヤマト2199」の森雪!
映画の感想も描く余裕がないくらい焦ってます(^^;)
が、がんばれ!
真希波・マリ・イラストリアス塗りました!エヴァ絵まとめと「セッションズ」
以前描いた「新世紀エヴァンゲリオン」の真希波・マリ・イラストリアス塗りました(^^)
脇腹の痛みが続いてるのでCTの結果が出る前にエコーとか血液検査してきましたよ(^^;)
結局の所、悪い所は見つからず原因はわかりませんでした。
血液検査の値とか見る限りでは前より健康になってるんですけどね~。
中性脂肪がちょっとだけオーバーしたくらい。
とりあえずロキソニンで痛みを止める事に。
本当はワンずを連れてどこか行くつもりだったんだけどなぁ…。
いろいろ検査してお疲れちゃんなので今日もコメント返し遅れます…。
ってことで今日はこれまでのエヴァ絵のまとめです!
ペンペンwithミサトさん!
先月描いた伊吹マヤ!
赤木リツコさん!
綾波レイ!
エヴァンゲリオンレーシングのRQコスチューム!
アスカのRQコスチューム!
ミサトさん!
アスカ!
式波・アスカ・ラングレー!
シンジくんとカヲルくん!
「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」のネーム作業も進めないと…。
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!
セッションズ [Blu-ray]/ジョン・ホークス,ヘレン・ハント,ウィリアム・H・メイシー
¥2,057
Amazon.co.jp
幼少時から障害によって寝たきりとなった男性が性を知る実話ベースの感動映画「セッションズ」
昨日すぐ紹介したかったくらい、ここ最近見た映画の中で一番素晴らしい作品でした!!
幼少期にポリオを患い全身が動かなくなり呼吸器をつけて生活するマーク・オブライエン。
全身が不自由ながら詩人でジャーナリストでもあるマークは身体障害者の性を取材することになる。
今まで経験した事のない性体験に興味を持ったマークは性セラピーを受ける決意をする。
後日、マークの前に現れたのはシェリルという美人性セラピストで…。
この映画は身体障害者の性というとてもデリケートな内容を笑いと感動で伝えてくれます。
性が絡むと嫌悪感を抱く方もおられると思うのですが、これは多くの方に見て頂きたい作品です。
主人公のマークは全身を動かす事ができずいつも寝たきりの状態ですがとても魅力的な人物。
彼は体が動かせませんが会話がとてもウィットに富んでいてチャーミングなんですよね。
主演のジョン・ホークスはお腹に力が入ってないカンジの声で素晴らしい演技でした(^^)
そんな彼が他の障碍者たちから性体験を聞く事によって、性的な行為に興味を持ち始めます。
今まで経験した事がない世界を一度体験してみようと思いますが悩んで、神父さんに相談します。
この相談する神父役が「ファーゴ」などで御馴染みの名優ウィリアム・H・メイシー。
いつもはおじいちゃんってカンジですが、今回はちょっとロックな雰囲気の神父さんなんです!
主人公と神父のやり取りは沢山あるんですが、どれもクスっと笑っちゃうものばかりw
まさに藤山寛美の笑いと涙の世界がこの作品にはあります(^^)
悩んだ末、神父に試すべきだと言われたマークはセラピーを受ける事にしました。
そのセラピスト役はなんと「恋愛小説家」でアカデミー賞を取った名女優ヘレン・ハント!
アカデミー賞女優が性セラピーをする役でさらっと脱いでくれるのがスゴイ!!
裸になるシーンはすごく平坦な構図のカットで描かれてるのがいいんですよね。
性というのが日常の当たり前の事なんだって感じられるようになっていますから。
セラピストのシェリルはマークに性の素晴らしさを少しずつ教えてくれます。
初めての体験に感動しマークは次第にシェリルに心を惹かれていくのです。
シェリルは体の事だけではなく、彼の幼少期のトラウマも取り除こうとしていました。
マークは幼い時の悲しい体験で自分への自身を失い罪の意識も持っていたからです。
しかしシェリルはマークに少し惹かれながらもセラピストとして一線を引こうとします。
マークもその事を感じさらに孤独を募らせる事になるのです。
そんな落ち込んだマークにさらなる人生の転機が訪れようとしていました。
最後に彼の心を救ってくれたものは何だったのでしょうか!?
この物語は心と体の複雑なバランスをとても素晴らしい物語として昇華させた作品です。
ハンディキャップを背負い自身を喪失した人に生きる意味を教えてくれます。
ぜひ多くの方に見て頂きたい本当に素晴らしい物語です!
これが実話っていうのだから驚きました!
ナースイラスト塗りました!カラーまとめと「共喰い」

以前描いたナースを塗りました(^^)
こういう病院ならマメに行くんですけどねw

「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」のネーム作業を黙々としてました。
お話も最終話に向けてまとめに入ってるので苦戦中(^^;)
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!
今日もとりあえずカラーとかまとめておきますねw
とりあえずビールみたいなノリでw

お蔵入りになったナースイラスト!

以前描いたまいっちんぐマチコ先生なポーズのナース!

エヴァのリツコさん!
白衣はやっぱりいいですよねw

過去の単行本用のイラスト!

おや…着てないのかな?な女の子w

今年の書中見舞いイラストは…着てませんねw

お仕事用の団地妻の表紙!
団地妻って響きがなんかやらしいw

以前描いたメンズゴールド用のパティシエ!
共喰い [DVD]/アミューズソフトエンタテインメント

¥4,104
Amazon.co.jp
暴力的な父親の血を引く息子が葛藤する文学的な映画「共喰い」
エンタメ系の作品ではないんですけど血の繋がりと負の連鎖を考えさせられる映画で良かったです!
戦争で左手を失った母親の近くで父親と愛人と共に生活をする17歳の遠馬。
遠馬はいつもは穏やかだが性行為の時だけ暴力をふるう父親に嫌悪感を募らせていた。
ある日、自分の恋人に思わず暴力をふるった事から自分の気質に気づいて…。
父親を嫌悪しながらも一緒に生活しなくては生きていけない遠馬は日々葛藤しています。
自分もいつか女性に暴力をふるうんじゃないかと怯えていた遠馬にも彼女ができます。
最初は父親と同じにはなるまいと思っていた遠馬ですが、ある日暴力をふるってしまうのです。
その事で彼女と関係がギクシャクしてしまいますが、なんとか関係が戻ろうとしていました。
そんな時に遠馬の人生を大きく変えてしまう事件が起きてしまうのです…。
私はあんまり血統とか血筋とか好きじゃないし、あまり信じていません(^^;)
そういう法則なんだとしたらバカバカしくて誰も努力とかしなくなりますからね。
環境とかで負の連鎖っていうのはあると思うのだけど、断ち切る事もできる…と信じたいですから!
ガタカ [Blu-ray]/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

¥2,571
Amazon.co.jp
遺伝子によって人間を選別する社会と戦う男の物語「ガタカ」
私はこちらを強くオススメします!
社畜女子株式会社のネームとプリキュアまとめと「汚れなき祈り」

マガジンサイベリア連載中の「社畜女子株式会社」のネームです(^^)
病院行ったりとかで進行が遅れててヤバイっ!
脇腹の痛みは少しずつ弱まってるので、ちょっと安心しましたよ~。

「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!
今日は以前描いた「スマイルプリキュア」のイラストまとめです!
こちらもそろそろ塗りたいのだけれど遅れてますね(^^;)

奈七梨さんに塗って頂いたキュアハッピー!
奈七梨さんのアメブロはこちら!

キュアマーチ!

キュアピース!

キュアビューティー!

キュアサニー!

セーラームーンの方が後で描いたのに楽だから早く塗り終わりそうですね(^^;)
汚れなき祈り Blu-ray/紀伊國屋書店

¥6,264
Amazon.co.jp
ルーマニアの修道院で実際に起きた悪魔憑き事件を描いた映画「汚れなき祈り」
本当の悪魔憑きってこういう事なのかもしれないなぁと考えさせられる作品でした。
幼少時代を同じ孤児院で過ごしたアリーナは修道院で厳格な生活を送るヴォイキツァを訪ねて来た。
ひどい里親の元で心が傷ついたアリーナの願いは大好きなヴォイキツァと2人で過ごす事だった。
しかしヴォイキツァは修道院から離れようとせずアリーナは修道院に不満を募らせていく。
修道院の欺瞞を非難するアリーナを修道院の人々は悪魔憑きだと考えはじめて…。
映画は修道女となったヴォイキツァの視点で描かれているのが面白かったです。
ヴォイキツァが修道院を出ると外では人々が普通の現代の生活を送っているのがわかります。
修道院の生活がいかに現代の生活とかけ離れているかがわかりやすいんですよね。
親友のアリーナはいかにも現代の人ってカンジで修道院にやってきて生活を始めます。
かつては親友だった2人ですが、宗教にそまっているヴォイキツァとは会話がかみ合いません。
修道院のおかしな所をアリーナは指摘しますがヴォイキツァは司祭の言葉の方を信じるのです。
アリーナはヴォイキツァと共に修道院を出ようと誘いますが決心がつかないヴォイキツァ。
いら立ちを感じたアリーナの行動は次第におかしくなっていくのです。
とうとう修道女たちはアリーナを拘束して病院に強制的に入院させてしまいます。
そこでは患者を縛り薬漬けにしていますが、アリーナを入院させられないと修道院に戻されます。
修道女として生活を始めるアリーナの行動はさらにおかしくなり悪魔憑きだと思われてしまいます。
そんなアリーナに悪魔払いを行う事になるのですが…。
どんなに正しい事を言っていても周囲の人間に理解されなければ異常者扱いされてしまう怖さ。
周りの情報を全てシャットアウトして狭い場所で生活するコミュニティの危うさを描いています。
この事件ははるか昔の出来事ではなく、現代で起こった事なのがとても恐ろしいです。
周りから拒絶され偏った思考の人々の所にやすらぎを求めてしまった人々が起こした事件。
信仰とは疑わずに信じる事なのかもしれませんが、ちょっと考えた方がいいんじゃないかな(^^;)
聖闘士星矢のアテナ描きました!ジャンプ女子キャラまとめと「僕が星になるまえに」
リクエストがあった「聖闘士星矢」のアテナ描きました(^^)
おやまんアレンジVerなので巨乳ですw
以前描いたゲームのアテナw
今日はジャンプの女子キャラのまとめです(^^)
「D.Gray-man」のリナリー・リー!
「ジョジョの奇妙な冒険」のジョリーン!
「地獄先生ぬ~べ~」のゆきめ!
ゆきめの別バージョン!
尊敬する同郷のまつもと泉先生の「きまぐれオレンジロード」から鮎川まどか!
同じくオレンジロードからひかるちゃん!
「ワンピース」のボア・ハンコック!
「ウィングマン」のあおいさん!
「ウィングマン」の美紅ちゃん!
今日も引き続き「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」のネーム作業をしてました。
まとめ作業って大変ですよ~(^^;)
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!
ベネディクト・カンバーバッチ 僕が星になるまえに [DVD]/アルバトロス
¥4,104
Amazon.co.jp
ベネディクト・カンバーバッチの初主演映画って事で観た「僕が星になるまえに」
「シャーロック」に近い雰囲気の愛されるイヤミ野郎ってカンジが良かったです(^^)
末期ガンに冒されたジェームスは29歳の誕生日に3人の友人と共に大好きな場所へ旅に出る。
体が衰えつつあるジェームスは友人達に車椅子を押してもらいながら気ままな旅を続けていた。
しかし旅の途中に死に苛立つジェームスが友人達に言った事から口論になって…。
男だけのロードムービーってカンジで雰囲気はすごくいいのですが、だんだん毒づいてきます(^^;)
死を目前にしているジェームスは楽しい雰囲気を壊すような事ばかり友人達に言うんですよね。
だから旅の途中でいつも口論になって楽しい雰囲気がぶちこわしになってしまうのです。
でもこの4人は最後には元通り仲直りをするのが本当の親友ってカンジがしていいんです(^^)
お話の流れを楽しむというよりは、4人の会話や旅での出来事を楽しむロードムービーですね。
しかしジェームスの旅の目的は思い出作りをしようとした親友3人とは違っていました。
ジェームスの旅の目的とはなんだったのでしょうか?
この物語のラストは人によってはとても後味がよくないと感じると思います。
しかしながらこのラストはとても重要な問題を提起してくれていると私は感じました。
人生の価値っていったいなんなんでしょうか?
人生の終らせ方に正しい形ってあるのでしょうか?
そういう事を考えさせてくれる作品だと思います(^^)
この作品でカンバーバッチは末期のがん患者をとても同情しづらいキャラクターで演じました。
普通ならこの手の作品ではやはり可哀想な同情すべき人としてベタに演じると思います。
とても自分勝手でわがままな人物だからこそ、ラストのナレーションで考えさせられんですよね。
彼が最後にとった行動は人によっては不快感もあるかもしれません。
誰もが泣ける感動を与えるだけでなく、問題提起をするのも映画の力なんだと再確認しました(^^)
キリエ塗って頂きました!塗って頂いた絵のまとめと「デッドフォール 極寒地帯」
以前描いた「キリエ~吸血聖女~」をToY256さんに塗って頂きました(^^)
背景にも動きがあっていいカンジに仕上がってますよ~!
ToY256さんのアメブロ
フルサイズはToY256さんのPixivでどうぞ!
今日は今までに塗って頂いたイラストのまとめです!
「ベルサイユのばら」のオスカル様はOREOさんに塗って頂きました!
OREOさんのアメブロ
先日もご紹介した奈七梨さんに塗って頂いたキュアハッピーです(^^)
奈七梨さんのアメブロ
あきは@先生に塗って頂いた「ニセコイ」の桐崎千棘ちゃん!
あきは@先生のアメブロ
SPECのコミカライズをなさった了春刀先生に塗って頂いた「ニセコイ」の小野寺小咲ちゃん。
了春刀先生のアメブロ
背景付きw
ヒヤりんさんに塗って頂いた「ニセコイ」の鶫誠士郎ちゃん!
ヒヤりんさんのPixiv
これまた、あきは@先生に塗って頂いたclariS!
クララちゃんはあきは@先生が描いて下さいましたw
ゅき。さんに塗って頂いたうっさー女の子!
ゅき。さんのアメブロ
こちらもゅき。さんに塗って頂いたスーパーそに子!
塗って頂いたイラストもかなり溜まりましたね(^^)
いろんな方々に塗って頂いてとても嬉しいです!
塗りたいって希有な方がいらっしゃいましたらご連絡下さいね~!
解像度が高い線画データをお送りしますので~!
「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」のネーム苦戦中(^^;)
遅れてるのに後半の流れ変えて全部描き直しちゃいましたよ…。
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!
デッドフォール 極寒地帯 [DVD]/エリック・バナ,オリヴィア・ワイルド,チャーリー・ハナム
¥4,298
Amazon.co.jp
エリック・バナがシスコンカジノ強盗役を演じる「デッドフォール 極寒地帯」
「ハルク」で御馴染みのエリック・バナさんはスタローンやシュワちゃんの物まねでも有名な方w
兄アディソンと妹ライザは強盗で大金を手に入れたが逃亡中事故に遭い二手に分かれる事になる。
兄と別行動をしていたライザは逃走の途中刑務所から出所したばかりの元ボクサージェイに出会う。
一方兄のアディソンは暴力夫と離婚で揉めている母娘に遭遇して…。
強盗事件が起きていきなり逃げる兄妹がいきなり大雪の中で事故に遭うスピーディーな展開w
事故現場に現れた警官をいきなり射殺したりなんかする悪役が主人公のピカレスク物です!
お話が進むにつれこの兄と妹は禁断の関係にある事がわかってきます(^^;)
暴力的な親をぶっ倒して妹を連れて逃げて生活していたっていうワルで強者の兄なんですよね。
そんな固い絆で結ばれた(別の意味でも結ばれてるんですけどw)兄と離れる事になる妹。
妹が出会ったのは人がいいから騙されてムショに入ってしまった元ボクサーのジェイでした。
ライザは兄とは違った素朴で正直さを持ち、力強いマッチョでもあるジェイに惹かれていきます。
普通の生活を送っているジェイの話に家庭的なやすらぎのようなものを感じちゃうんですよね。
兄アディソンは逃亡中に逃げ込んだ家で暴力夫に痛めつけられる母と娘の姿を目にします。
逃亡中にも関わらずアディソンは暴力夫から母娘を助けちゃったりして意外といい人感が!
たぶんこの母娘に自分の子供時代の姿を見たって事なんだろうなぁ。
この物語は格キャラクターの設定が小出しでバラバラに提示されるので結構わかりづらいんです(^^;)
シャッフルされてるカンジだから面白いってトコもあるんだけど…難しいトコもあるかな。
そして再び兄妹が出会ったのはとんでもない場所でした。
そこで繰り広げられる血みどろの展開とは!?
バラバラに展開する物語が最後にピタリとハマる楽しさがある物語で結構面白かったです(^^)
ただちょっとピースがバラバラすぎてわかりづらいトコもありますね(^^;)
逃亡モノがお好きなら見て損はない出来の作品だと思います(^^)
ベヨネッタ描きました!ゲームキャラ絵まとめと「BAYONETTA Bloody Fate」

アニメの「BAYONETTA」見たのでベヨネッタ描きました(^^)
アンジェラ・アキさんじゃないですよw
頭身が高いのでいつもより大きめの紙で描いたら10分ほど予定をオーバー(^^;)
それ以前に締め切り前でこんなの描いてる場合じゃないんですけどね~。
アニメ見たらテンション上がっちゃいましてw
BAYONETTA Bloody Fate 通常版[Blu-ray]/田中敦子,園崎未恵

¥7,344
Amazon.co.jp
ゲームの世界をスタイリッシュで尖った絵でアニメ化した「BAYONETTA Bloody Fate」
声優さんも作画も素晴らしくてかっこ良かったです!めっちゃ私好み!!
自分が魔女であること以外の記憶がないベヨネッタは天使を狩ることを生業としていた。
ある日ベヨネッタの過去がわかるという情報が入り宗教都市ヴィグリットへと旅立つが…。
すごい密度で描きこまれた絵が動くのを見てるだけで本当に気持ちいいです(^^)
声優さんもかっこよくてピッタリでした!!
「魔界都市新宿」とか「妖獣都市」が好きならバッチリだと思いますよ~!
ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)/任天堂

¥8,316
Amazon.co.jp
2はショートヘアなんですけど、やっぱり1が好き(^^)
1も入ってるみたいだから買おうかな!

「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」のネームあとちょっと(^^;)
今日はネーム作業に集中するのでコメント返しとか遅れます…。
毎回すみませんっ!<ラクガキしてるくせにね~。
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!

ストリートファイターのキャミィ!

ファイナルファイトのポイズン!

春麗のカラー!

レインボーミカ!

モリガン!

「餓狼伝説」のブルー・マリー!

「超人学園ゴウカイザー」の斉天大聖かりん!
小泉花陽ちゃん描きました!アイドル系アニメ絵まとめと「ヒッチコック」
リクエストの「ラブライブ!」の小泉花陽描きました(^^)
「ラブライブ!」の南ことりちゃん!
「ラブライブ!」の西木野真姫ちゃん!
「アイドルマスター」の星井美季!
「アイカツ!」の風沢そら!
リクエストがあればリクエスト記入ページに描いておいて下さいね~!
今度Handcomicから配信される新作の「監獄娘これくしょん」もこっち系の絵ですよ~!
内容はハード系なんですw
キャラも沢山登場しますよ!
イケない初体験(1) (MAHK/グループ・ゼロ)/MAHK/グループ・ゼロ
¥価格不明
Amazon.co.jp
それまではフルカラーコミックの「イケない初体験」でお楽しみ下さい(^^)
スマホ版は途中からアニメーションもあります!
さりげない宣伝でした~!
「艦隊これくしょん~艦これ~」の島風も再アップw
これ系のキャラはみんなパーツが多くてなかなか塗るパワーがありません(^^;)
「ガールズ&パンツァー」のアンチョビくらいだと楽なんですけどね(^^;)
ヒッチコック [Blu-ray]/アンソニー・ホプキンス,ヘレン・ミレン,スカーレット・ヨハンソン
¥2,057
Amazon.co.jp
アンソニー・ホプキンスがサスペンス映画の巨匠を演じる映画「ヒッチコック」
音楽や映像が「ヒッチコック劇場」みたいなかんじになっててすごく奇麗にまとまってました(^^)
これはサスペンスの神様の苦悩と夫婦の絆を描いた素晴らしい作品です!
次々とサスペンスのヒット作を出したヒッチコック監督も続けて興行に失敗してしまう。
ヒッチコックが起死回生を狙って作ろうする作品は実在の殺人鬼を題材にした「サイコ」だった。
しかし題材が過激な為に映画の資金繰りに困り、自宅を抵当に入れて映画を撮る決意をする。
そんな中、ヒッチコックの妻が他の男と別の作品の脚本を書くために会ってる事がわかって…。
この当時の映画業界は保守的で殺人シーンや裸を描く事は倫理協会が許してくれませんでした。
ヒッチコックはカット割りを工夫して映画の歴史に残るあの名シーンを作ったのです。
製作サイドもかなり慎重で配給できないかもしれない映画にお金を出資などしてくれません。
そこで自分の家を抵当に入れてまで「サイコ」を製作する事に決めるのです。
もしヒッチコックが「サイコ」で戦ってくれなければ大好きなホラーもなかったかもしれません。
ヒッチコック監督はいつも妻アルマの意見を求め、映画に意見を反映させていました。
しかし主演の金髪美人女優にお熱な所を見せつける夫に愛想をつかした妻は別の仕事をします。
その仕事は海辺で別の男性と2人きりで脚本を書くというものでした。
その事を知ったヒッチコックは嫉妬し映画の製作にも支障をきたし始めます。
嫉妬心にかられてたヒッチコックがあのシャワーシーンの刺すシーン場面を演じたのは本当かな??
ダリオ・アルジェント監督は殺人鬼の手は全部ご自分で演じるんですよねw
なんでも自分が一番殺人鬼の心がわかってるからだとか(^^;)
なんとか映画は撮り終わったものの映画の試写は不評でヒッチコックは肩を落とします。
そんなヒッチコック監督を救ったのは夫の元に帰って来た妻アルマだったのです…。
元々映画も撮られる方で編集とかも協力なさってるんですよね~!才女!!
いろんなヒッチコック映画のパロディのような場面も入っててファンならさらに楽しめますよ!
最後に「サイコ」を成功させたヒッチコックが取材陣の前で妻を誇らしげに紹介するのが良かった!
ホロリときちゃいましたよ~!
KORG コルグ ギターでミクが歌う! コンパクト・エフェクター MIKU STOMP/KORG
¥価格不明
Amazon.co.jp
ギターで初音ミクを歌わせる事ができるKORGのエフェクター、MIKU STOMP!
高いけど気になるアイテムですよ~!
歌うキーボード ポケット・ミク (大人の科学マガジン特別編集)/学研マーケティング
¥5,378
Amazon.co.jp
「歌うキーボード ポケット・ミク」は持ってるんですけどボタンが押しにくくて…。
ぶっちゃけiPhoneで出して欲しいんですけどね~(^^;)
FF7のエアリス描きました!ファンタジー系のまとめと「人生の特等席」

リクエストがあったFF7のエアリス・ゲインズブール描きました(^^)
寝ポーズは難しい…。
ゲームでは可哀想なキャラなんですよね(^^;)
今日はCTの結果を聞きに病院に言って来ました。
やっぱり内蔵には問題ないようなので神経痛なのかも(^^;)
痛みは和らいできてるので、時間を作って鍼治療とかしようと思います!
今日はファンタジー系のイラストのまとめですよ~!

FF4のリディア!

FF6のティナ・ブランフォード!

FF7のクラウド!

クラウドの顔アップ!

ドラクエ4のマーニャ!

ソウルサクリファイスのレッドフード!

SNKのアテナ!

アニメ「幻夢戦記レダ」の朝霧陽子!

「ソウルイーター ノット!」の春鳥つぐみ!
これは…ファンタジーでもないかな(^^;)

ちょっと違うかもしれないけど「Fate」のセイバー!

「ベルセルク」のキャスカ様!

同じく「ベルセルク」のシールケ!

めちゃコミックで配信中の「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」の構成中~。
原稿の仕上げの合間に構図考えたりなんかして(^^;)

こんなカンジで業者の方がカラーにして下さってます!
「ハメられ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
人生の特等席 [Blu-ray]/ワーナー・ホーム・ビデオ

¥2,571
Amazon.co.jp
クリント・イーストウッドが久しぶりに主演を務めた事が話題になった「人生の特等席」
これはイーストウッド映画ではあるんですが、イーストウッド監督の映画ではないかな(^^;)
でもおじいちゃんになっても本当にカッコイイんですよね~!
何十年も大リーグのスカウトマンとして活躍してきたベテランのガスは視力が弱ってきていた。
能力に疑問を持たれたガスは進退をかけた危機に陥るが見かねた娘が父親に協力を申し出る。
長年関係がよくなかった娘の助けを受けスカウトマンとしての仕事を続けるガスだったが…。
ガスはデータよりも自分の感性と長年の感を信じて選手を選んでいましたが視力が衰えます。
しかし耳で球の音を聞くだけで球種までわかるのでなんとか仕事を続ける事ができました。
「ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場」でも耳で機銃の種類を聞き分けるとかありましたよねw
しかしガスの前に若手のデータ重視のスカウトマンが立ちはだかります。
ガスとは対称的に選手を見ずにデータだけで客観的に選手を選ぶスカウトマンです。
選手と契約するのには莫大なお金が動くためオーナー側もとても慎重なんですよね(^^;)
だからこの2人のスカウトマンのどちらの意見を取り入れるかっていう対決になるのです。
父親の状態を知った娘は自分の仕事を放り出してまで父親を助けようとします。
娘は弁護士としての道を歩んでいますが父親と同じ頑固で世渡りがあまり上手くないんですよね(^^;)
妻が亡くなった時にシングルファーザーになる勇気がなかったガスは娘とは疎遠気味でした。
2人が協力し合ううちにギクシャクした関係はしだいに良くなっていきます。
この作品は「ロッキー」の2作目以降みたいなファンタジックな感動映画です(^^)
最近のイーストウッド監督は実話ベースのリアル系が好みみたいだから監督しなかったのかも。
ちょっと出来過ぎ感ありますが、映画の中ぐらいは気持ちよい感動が欲しいって方にオススメ!
綿抜フウリ描きました!けいおん!イラストまとめと「プラチナデータ」
リクエストがあった第一宇宙速度の綿抜フウリ描きました!
ショートヘアなんですけど髪の重なりが複雑で難しいっ(^^;)
こちらはゅき。さんに塗って頂いたスーパーそに子!
ゅき。さんのアメブロ
「けいおん!」の平沢 唯ちゃん!
秋山 澪ちゃんw
あずにゃんこと中野 梓ちゃん!
りっちゃんこと田井中 律ちゃん(^^)
ムギちゃんこと琴吹 紬ちゃん!
壁紙w
こんなカンジで壁紙を作りたいのでそに子も第一宇宙速度版でもう一回描きますねw
今日は「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」の仕上げに集中します(^^;)
コメントのお返しとか遅くなりますが必ずお返しいたしますので~!
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!
プラチナデータ Blu-ray スタンダード・エディション/東宝
¥5,076
Amazon.co.jp
東野圭吾先生のサスペンスを二宮和也さんと豊川悦司さん主演で映像化した「プラチナデータ」
「ガダカ」と「逃亡者」と「マイノリティリポート」を足したようなカンジかな?
極秘裏に集められた全日本国民のDNA情報、プラチナデータによって犯罪捜査は変わった。
科学捜査機関「特殊解析研究所」によって犯罪者を素早く特定する事ができるようになったのだ。
ある日特殊解析研究所の神楽龍平が殺人事件を調査自分自身が犯人という結果が出てしまった。
身に覚えがない事件の犯人として追われる事になった神楽は逃亡し、真実を突き止めようとする…。
DNAデータの解析技術が発達して犯罪検挙率がぐっと上がった日本社会を描いたSFサスペンス。
自分が務める研究機関の技術で身に覚えがない事件の犯人となってしまった主人公は逃亡します。
データ解析の技術がちょっと「マイノリティリポート」っぽいカンジなんですよね。
このシステムが作られたいきさつが事件に絡んできて、ちょっと陰謀物っぽい展開になります!
だんだん自分にもう一つの人格がある事がわかってきて、自分が信じられなくなる主人公。
自分が知らないもう一人の自分って「トータルリコール」とか「ボーンアイデンティ」っぽいかな。
主人公にもう一つの人格が出現したのには父親との悲しい過去の思い出があったのです。
事件の犯人はもう一人の自分の人格なのか!?
国家が隠そうとするプラチナデータに隠された真実とは!?
かなりいろんな要素が詰め込まれた作品なんですけど、映画の尺が短いので飛ばしたカンジ(^^;)
小説を読むのが面倒っていう方にはダイジェスト感覚で見るのにいいかもしれませんね。
でもじっくり楽しみたいって方は小説から読んだ方がよろしいかと思います(^^;)
社畜女子株式会社の原稿あとちょっと。JKイラストいっぱいまとめw

マガジンサイベリア連載中の「社畜女子株式会社」の原稿あとちょっと…。
もっと早い時間に終ってる予定だったんですけどね…。
ってことで今日もコメントは遅れます(^^;)
毎回申し訳ありませんっ!

「社畜女子株式会社~ドS上司のブラック研修~」はスマホでお読み頂けます!
まんが王国でのお読みになる方はこちら!
めちゃコミックでお読みになる方はこちら!
Handycomicでお読みになる方はこちら!

締め切り前で余裕が無いので過去絵のまとめです(^^;)
「絶頂敏感ギャルまみれ!!」はめちゃコミックでお読み頂けます!

「花咲くいろは」の緒花ちゃん制服バージョン!

「Another」から見崎 鳴ちゃん!
あとは自分の絵とかいろいろまとめておきま~す(^^;)
ヌルい更新でゴメンネ、ゴメンネ~~!!






















洞木ヒカリ描きました!エヴァ絵まとめと「まぼろしの邪馬台国」
リクエストがあった「新世紀エヴァンゲリオン」の洞木ヒカリ描きました(^^)
委員長は体操着にしてみましたよw
んでは恒例のエヴァ絵まとめです!
真希波・マリ・イラストリアス!
ペンペンwithミサトさん!
先月描いた伊吹マヤ!
赤木リツコさん!
綾波レイ!
エヴァンゲリオンレーシングのRQコスチューム!
アスカのRQコスチューム!
ミサトさん!
アスカ!
式波・アスカ・ラングレー!
シンジくんとカヲルくん!
ついでに「ふしぎの海のナディア」も再アップw
めちゃコミックで配信中の「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」のネーム作業を黙々と。
クライアントさんの要望に応えるべく頑張っております(^^;)
こんなカンジで業者の方がカラーにして下さってます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
まぼろしの邪馬台国 [DVD]/TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
¥3,990
Amazon.co.jp
吉永小百合さんがキテレツな夫を支える献身的で明るい妻を演じる「まぼろしの邪馬台国」
私はサユリストではないのですが、こういう奥さんって男子の憧れだと思いました(^^)
突飛な行動が目立つ盲目の文学者・宮﨑康平は福岡の放送局で和子と運命的な出会いをする。
康平に強引に誘われていつの間にか島原へ向かい手伝いをするようになる和子。
しだいにまだ正式に離婚の手続きをしていない康平と子供達と一緒に住むようになって…。
破天荒な文学者である康平は役職も解任され次第に生活が貧しくなっていきます。
それでも献身的に康平を支え、内縁の妻となった和子は子供達にも慕われるようになります。
堤幸彦監督の作品だからなのか竹中直人さん演じる康平がかなりコントっぽいです(^^;)
最初はこんなキャラで大丈夫かなと思ったくらいなんですけど、これだからいいんでしょうね。
端から見たら奇人としか言えないような夫を正式に結婚してるわけでもない妻が献身的に支える。
しかも生活が貧しくなっても、毎日怒鳴られたりしても夫を支える姿は感動的ですから。
実際にこういう方がいらっしゃったんですから驚きですよね(^^;)
そしてついに2人の力を合わせて書いた邪馬台国の本がベストセラーになるのです。
この本は小説とも論文とも言えないような本なのですが、一大ブームを巻き起こす事に鳴ります。
実在の人物の物語なんですけどテンポも良くて、そこそこウンチクも入ってて楽しかったです(^^)
「男はつらいよ」みたいにダメなんだけど人情味があって好かれるキャラクターっていいですよね。
電車モノのネームとキャラものカラーまとめと「恐怖ノ黒洋館」
めちゃコミックで配信中の「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」のネーム作業を黙々と。
今回は水泳少女が電車だけじゃなくてプールとかであんなこんなって展開です!
女の子の雰囲気もちょっと変えてみましたよ(^^)
服装も制服と水着、髪型もロングとおさげと変化しますw
バリエーションが楽しめる回になっておりますので~!
このシリーズは毎回女の子が変わって連鎖していく物語になっています!
毎回、通学電車のシーンが出て来ますが、他の場面もご用意してありますのでw
こんなカンジで業者の方がこんなに奇麗にカラーにして下さいました!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はHandycomicでお読み頂けます!
今日はネームが遅れているのでコメント返し遅くなります(^^;)
毎回すみません…。
おかしいな、この間締め切り終わったばかりだっていうのに…。
脇腹が痛まなければ…<出た!言い訳!
今日はまとめにくいキャラものを集めてみましたw
「魔女の宅急便」のキキ!
イクサー1!
「幻夢戦記レダ」の朝霧陽子!
「ガラスの仮面」の北島マヤ!
「シドニアの騎士」の紅天蛾!
「攻殻機動隊ARISE」版の草薙素子!
やっぱりカラーは派手でいいですね(^^)
恐怖ノ黒洋館 Blu-ray/松竹
¥4,104
Amazon.co.jp
シッチェス映画祭で上映され監督の実体験を映像化した事が話題になった「恐怖ノ黒洋館」
「ヘルレイザー」のクライブ・バーカー監督が褒めてた屋敷モノだったから見たんですけど…。
骨董品コレクターのレオンは別居中の母が亡くなった事で大きな屋敷を相続する事になった。
屋敷を調べるうちに屋敷はかつてカルト教団が使っていた場所だという事がわかってくる。
しだいに亡くなった母の声が頭の中に聞こえ、奇妙な現象が起こり始めて…。
最初から亡くなった母親の声がずっとナレーションで流れててナンダロウ感ハンパないです(^^;)
屋敷の中も最初は割と明るめに撮影してあって雰囲気が無いんですよね~。
小道具とかは結構イイカンジなだけにちょっとモッタイナイかな。
屋敷を調べているうちに部屋の至る所に謎掛けみたいな言葉が書いてあったりします。
「バイオハザード」や「サイレントヒル」のゲーム中の謎解きっぽい(^^;)
噴水とかがピタゴラスイッチ的に開いて地下研究所とか出れば楽しかったんだけど…無いしw
最近のホラー見てて思うんですけどネットとかスマホを使うといろんな事が調べるのってダメw
ただでさえ屋敷モノって場面が変わらないんだからせめて古びた図書館とかが無いと(^^;)
まぁ展開はスピーディーになるんですけどね~。
最初からいろいろモヤモヤさま~ずな展開なんですけど、最後がまたモヤっとしてて…。
モヤモヤしたい方にススメ………………ません!(坂上忍さん風w)
PR: 500 Mentina(メンティーナ) デビュー
ウィングマンの小川美紅ちゃん塗りました!ジャンプ女子まとめと「シロメ」
以前描いた「ウィングマン」の小川美紅ちゃん塗りました(^^)
…っていうかストックで塗っておいたモノなんですけど(^^;)
今日もネームに集中するのでコメント遅くなります…ズビバセン…。
明日には終ってる……………ハズ?<え~!?
同じく「ウィングマン」のあおいさん!
「聖闘士星矢」のアテナ!
「D.Gray-man」のリナリー・リー!
「ジョジョの奇妙な冒険」のジョリーン!
「地獄先生ぬ~べ~」のゆきめ!
ゆきめの別バージョン!
尊敬する同郷のまつもと泉先生の「きまぐれオレンジロード」から鮎川まどか!
同じくオレンジロードからひかるちゃん!
「ワンピース」のボア・ハンコック!
他にも「ワンピース」のキャラ描きたいですね(^^)
今回の「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」は女の子同士のキャッキャッウフフもご用意!
毎回女の子が変わるんですけど、どの女の子から読んでも大丈夫になっております(^^)
女の子も一人だけじゃない回もありますので~!
こんなカンジでカラーで配信されてます(^^)
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はHandycomicでお読み頂けます!
シロメ [DVD]/SDP
¥3,065
Amazon.co.jp
ももクロちゃんが廃校に潜入するフェイクドキュメンタリー映画「シロメ」
昔のアイドルのドッキリ企画みたいで懐かしいカンジがしましたよw
廃校の教室に何でも願いを叶えてくれるシロメ様の印が書かれていて願いが叶うという噂があった。
紅白出場を果たすためにももいろクローバーのメンバーが噂を試す事になって…。
白石晃士監督のフェイクドキュメンタリーですが、いつもよりTV番組っぽい作りになってますね。
インタビューだけじゃなくてシロメ様の話をももクロちゃん達に聞かせて怖がらせたりしますw
展開もかなりスピーディーで退屈はしなかったです!
結構ももクロちゃん達の怖がり方がリアルなので、かなりぶっつけ本番なんじゃないですかね(^^;)
ただホラーとしての要素は弱くて、いつもの白石晃士監督が好きな方にはオススメしないかも。
最後にいつもみたいなモヤっとしたオチもあるんですけど、怖さは無いですから(^^;)
昔はこういう番組多かったと思うんですけど、最近は深夜番組でも減りましたよね~。
女の子がキャーキャー騒ぐのを愛でて楽しむ作品でございますw
アイドルちゃんに虫を食べさせたりする企画よりは、こういうカンジが好きなんだけどなぁ。
「エイリアン」や「ミミック」が好きな割には虫とか嫌いなんで…。
マルチ描きました!恋愛ゲーム系っぽい絵のまとめと「ゴースト・エージェント R.I.P.D.」

リクエストがあった「ToHeart」のマルチ描きました(^^)
ゲームとアニメの中間ぐらいのカンジかな?
マルチのお話はホロリときますよね!
リストの紙が紛失しちゃってるのでリクエストページに書込んでおいて下さいね(^^;)
リクエストはこちら!
今日は恋愛ゲームとか萌えっぽいのまとめておきますねw

「トゥルー・ラブストーリー」の桂木綾音!

「ときめきメモリアル」の藤崎詩織!

「ソードアート・オンライン」の桐ヶ谷直葉!

脱ぎかけバージョン!

「あずまんが大王」のちよちゃん!

「這いよれ!ニャル子さん」!

リクエストの「ソウルイーターノット!」の春鳥つぐみちゃん!

こちらも「生徒会の一存」の桜野くりむ!

「機動戦艦ナデシコ」のホシノ・ルリ!
ちょっと違うかな~ってのもありますが、まとめてみましたw

めちゃコミックで配信中の「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」のネームあとちょっと…。
今回は絵柄を少し若い方向けに寄せてみました(^^)
描いてる人は全然ナウなヤングじゃないんですけどw

こんなカンジでフルカラーで配信中で~す!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はHandycomicでお読み頂けます!
ゴースト・エージェント R.I.P.D. [Blu-ray]/NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

¥2,037
Amazon.co.jp
ライアン・レイノルズとジェフ・ブリッジスのバディ物「ゴースト・エージェント R.I.P.D.」
「M.I.B」と「ゴーストバスターズ」とかを足したカンジの相棒もので気軽に楽しめます(^^)
警官のニックは相棒に裏切られて潜入捜査中に殉職してしまい黄泉の世界に送られてしまう。
現世に残した恋人に未練があるニックが現世に戻る方法はR.I.P.D.という組織で働く事だった。
R.I.P.D.は現世に逃亡した死者やゴーストをあの世に送り返すという仕事していた。
ニックと組む事になったのは数百年前から組織で働くロイという保安官で…。
ベテランのおじいちゃんと若者が組んで仕事をするトコとか「M.I.B」そのものですね(^^;)
こちらの主人公は元相棒に裏切られ死んでいるので復讐モノっぽい雰囲気もあります。
新しい相棒は西部開拓時代の保安官で2人の世代ギャップの掛け合いっていうのもベタだなぁw
「RED/レッド」のロベルト・シュヴェンケ監督なのでアクションのテンポはいいです!
現世に戻ったニックは裏切った相棒が自分の恋人を狙っている事を知り逆上します。
恋人に自分の事を伝えに行くのですが、恋人はニックだと信じてくれません。
それもそのはずニックは現世ではなんと中国人のおじいちゃんに見えるからなんですよね(^^;)
対して相棒のおじいちゃん保安官はこちらでは絶世の金髪美女だったりするのがおかしいw
時折インサートされる中国人おじいちゃんと金髪美女のビジュアルが笑いを誘いますw
組織名のR.I.P.D.はレスト・イン・ピース・ディパートメントの略。
安らかに眠る課ってカンジでしょうかw
日本にもすぐやる課ってありましたよね(^^)
コミカルなお化け退治モノがお好きな方にオススメですよ~!
春日野さくら塗りました!カプコンキャラまとめと「ゲノムハザード ある天才科学者の5日間」
以前描いたストリートファイターの春日野さくらを塗りました(^^)
昨日はやんごとない事情でブログをお休みしちゃってすみません(^^;)
今日はカプコン絵のまとめで~す!
カプコンキャラは好きなのもあってカラーにするのが早いですねw
レインボーミカ!
キャミィ!
ファイナルファイトのポイズン!
春麗のカラー!
モリガン!
眼帯のモリガンもいずれ描きますね(^^)
エレナwithワンダーコアw
フェリシア!
めちゃコミックで配信中の「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」のネームが通りました!
今回も今までとは違った展開になっておりますので(^^)
こんなカンジでフルカラーで配信中で~す!
話は繋がってますが独立しても読めるので好きなキャラからどうぞ~!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はめちゃコミックでお読み頂けます!
「ハ×られ通学電車-いたずらしないで…-」はHandycomicでお読み頂けます!
ゲノムハザード ある天才科学者の5日間 [DVD]/Happinet(SB)(D)
¥4,536
Amazon.co.jp
西島秀俊さん主演、キム・ソンス監督のサスペンス映画「ゲノムハザード ある天才科学者の5日間」
自分の記憶を疑うSF要素があるサスペンスで題材は面白いですが少し盛り上がりには欠けるかも。
石神武人が自宅に帰るとそこには出掛けていたはずの妻の死体があった。
突然鳴った電話の受話器を取ると、そこから聴こえてきたのは目の前で死んでいる妻の声だった。
戸惑う石神の前に現れた2人組の刑事に事情聴取を受ける為連行されるが、2人は偽警官で…。
妻の死の真相を探ろうとする主人公は何故かいろんな組織から追われる事になります。
追っ手をかわしながら、自分の過去を探っていく物語で導入部分はかなり引き込まれます。
主人公は何故か韓国語が話せたり、自分に知らない能力がある事がわかってくるのです。
記憶が曖昧な主人公が自分の能力に驚くっていうのは「ボーン・アイデンティティー」っぽいかな。
そして主人公に協力してくれる正体不明の女性記者も現れたりして雰囲気はいいんですよね。
さらに妻を装う女性役に「MOZU」でも御馴染みの真木よう子さんが出てたりしますよ!
ラストはちょっと恋愛物っぽいカンジがあったりしていろんな要素が盛り込まれていました(^^)
ただ予算もあるんでしょうから、もうちょっとアクションとかで盛ってくれると嬉しかったかな。
ハリウッドドラマに慣れてると物足りないカンジもしちゃうんですよね(^^;)
西島秀俊さんは脱ぐとすんげぇ体してる方なので、もっと派手なアクション見たかったです。
カーチェイスとかはあるんですけど、私としてはもっと格闘して欲しいんですよ~。